月別アーカイブ:2020年04月だまし売りNo
不動産投資迷惑電話反対YouTube 3万回超
FJネクスト・ガーラ・プレシャス東麻布反対運動の動画が2020年4月29日に視聴回数3万回を突破しました。林田力YouTube Channelで視聴回数3万回突破は4本目です。上位3本は全て東急不動産問題です。東急不動産問題以外で初の視聴回数3万回突破です。上位4本は全てマンション問題になります。
FJネクスト(エフ・ジェー・ネクスト)はマンション投資の迷惑勧誘電話で評判が悪い業者です。点数稼ぎの営業は旧時代の営業です。社会的価値のある営業は問題解決型のカスタマーサクセスです。新型コロナウイルス感染症拡大で大きな転機を迎えている現在において迷惑勧誘電話営業の古さは際立ちます。
FJネクスト反対運動はFJネクストに対し、これまでの生き方、働き方、稼ぎ方、消費者や住民との繋がり方など全てを根本から見直すことを迫ります。FJネクスト反対運動は住環境を守りながら、消費者が迷惑勧誘電話や建設工事に妨げられずに暮らせる社会を目指し、自ら行動していきます。
My YouTube channel username is TOKYUFUBAI. This means “Boycott TOKYU”. As the username indicates, my channel has a lot of videos related to The Suit TOKYU Land Corporation Fraud. The videos of the top number of views is also a lot related to The Suit TOKYU Land Corporation Fraud. The username forms part of the URL.
I want to keep our entire community up to date on my channel. There are videos you do not want to miss. If you have not already done so, please watch videos of my YouTube channel. You can watch my YouTube channel with your friends online and chat as if you were together. If you are not the right person within your organisation to receive this information, I encourage you to forward this to the relevant person. Be cheerful, inspired, blessed, and safe!
FJネクスト・ガーラ・プレシャス東麻布反対運動
My YouTube Channel surpassed 300 subscribers
My YouTube Channel surpassed 300 subscribers on April 27, 2020. Videos that have been viewed more than 10,000 times are listed below in order of the number of views.
The Suit TOKYU Land Corporation Fraud: How to Win.
The Suit TOKYU Land Corporation Fraud: Skit
Tokyu Land Corporation Brands City Kugahara Problem
Opposition Movement against FJ Next Gala Precious Higashi Azabu
Police Scandal
SDGS: Creating Towns where People Can Continue to Live
Opposition Movement against Futakotamagawa Rise
The Suit TOKYU Land Corporation Fraud: Purchase Stage
The Suit TOKYU Land Corporation Fraud: HDR
The Suit TOKYU Land Corporation Fraud can also be described as the Tokyu Land Corporation Deceitful Sale Trial. TOKYU Land Corporation deceptively sold the condominiums in Toyo, Koto-ku, Tokyo. I will use ICT; Information and Communication Technology to proactively disseminate information on consumer and real estate issues.
Systems Architect
I am Japanese. My native language is Japanese. I graduated from Keio University Faculty of Law, Department of Law. The degree I hold is a Master of Laws, Keio University, Graduate School of Law.
I am a systems architect, support engineer and developer about EAI; Enterprise Application Integration, ETL; Extract/Transform/Load, MOM; Message Oriented Middleware and MFT; Managed File Transfer.
The market I focus on is Japan. Industries in which I have experience system integration are Aviation, Financial, Railway, Shipping and Wholesale industry.
My certifications are Registered Information Security Specialist, Information Technology Engineer (Systems Architect), Certified JP1 Professional: Performance Management, Certified JP1 Engineer and CompTIA Project +.
I have been an AWS Certified Solutions Architect Associate on Jul 16, 2019. I have successfully completed the requirements for the certification. The certification will be valid through Jul 16, 2022. This exam is intended for individuals with experience designing distributed applications and systems on the AWS platform.
https://www.certmetrics.com/amazon/public/badge.aspx?i=1&t=c&d=2019-07-16&ci=AWS00863208
It is my pleasure if this information helps you.
Enterprise Application Integration
EAI; Enterprise Application Integration is an essential technology for system integration. It is a technical area that overlaps with ETL; Extract/Transform/Load. It extracts data from various data sources such as databases, flat files and MQ. It transforms data to a specified format and writes it to various targets.
There are many packaged software products that implement EAI. You do not need to develop the parts that connect with other systems because the products cover them. If the connection destination changes, you only need to change the definition. By reducing the dependency between systems, the impact on other systems due to system changes is minimized.
They provide a GUI development environment. They have various transformation functions and adapters. Adapters are also called connectors. Users are more productive because they can be implemented without coding.
They support both batch and real-time processing. Schedule-driven jobs can also be started from the management tool, so schedules can be centrally managed with the management tool.
Many of them do not guarantee delivery on their own. They do not automatically guarantee arrival. Therefore, you need to think about what to do when an error occurs. The first option is to return the error to the input system and resend it. The second option is to allow it to be rerun in them.
警察不祥事担当の警視庁巡査部長が府中市でひったくり
警視庁人事1課監察係の巡査部長(29、府中市白糸台)が東京都府中市の路上で女性からバッグをひったくったとして窃盗容疑で逮捕された。巡査部長は容疑を認めているという。ひったくりは強盗にならないのか。警察官が容疑者だと甘くなりがちではないか。
逮捕容疑は2020年2月4日午後10時50分頃、自宅近くの路上で、歩いていた70代の自営業の女性を自転車で追い抜きざま、女性が左手に持っていた現金4万円などが入ったバッグをひったくったとしている(「警視庁巡査部長を逮捕 自転車で女性のバッグひったくった疑い」毎日新聞2020年3月19日)。勤務を終えていったん帰宅した後だったという。
巡査部長は2017年4月に人事1課監察係に配属され、職員の不祥事に関する手続きなどを担当していた(「警察官を逮捕、70代女性からひったくり容疑 警視庁」朝日新聞2020年3月19日)。警察不祥事を担当する警察官が警察不祥事を起こした。警察組織の自浄能力のなさを指名している。情報公開と外部監察が必要である。
近時の警察不祥事では警察官が職務を騙って犯罪を行う警察犯罪が目に付く。埼玉県警草加署巡査(22)は死体検案名目で遺族から現金82万円をだまし取った。埼玉県警川越署巡査(25)は遺族に遺体の防腐処置費用として現金50万円をだまし取ろうとした。ひったくりは、より粗暴な警察不祥事のパターンである。
警察不祥事は人間のすることではない。警察不祥事は無神経の極みである。依願退職で人生リセットは許されない。花見自粛要請の中でも、外出自粛中でも警察不祥事は追及する価値がある。
続警察不祥事
YouTube視聴回数3万回超3本
林田力はYouTubeを運用しています。林田力YouTubeチャネルはマンション問題やグルメ、日本の観光スポットなどの動画が中心です。チャンネル登録や高評価(いいね)、コメントお願いします。林田力は皆様の動画を視聴することも楽しみです。
I am looking at your videos and learning so much from your channel. Very interesting! Nice video. Love this. It is wonderful and pleasing, properly prepared. Keep up the great work and the amazing content.
林田力YouTubeチャネルでは視聴回数3万回超の動画が2020年4月5日に3本になりました。視聴回数1万回超の動画は9本になりました。
- 視聴回数4万回超
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』
- 視聴回数3万回超
『東急不動産だまし売り裁判』寸劇
東急不動産ブランズシティ久が原問題
- 視聴回数2万回超
FJネクスト・ガーラ・プレシャス東麻布反対運動
警察不祥事
SDGs 住み続けられるまちづくりを
- 視聴回数1万回超
二子玉川ライズ反対運動
東急不動産だまし売り裁判購入編
東急不動産だまし売り裁判HDR
林田力YouTubeチャネル動画の上位2本は東急不動産だまし売り裁判関係です。上位3本は全て東急不動産問題です。上位4本は全てマンション問題です。続いてSDGsと警察不祥事の動画が来ます。視聴回数1万回超の9本中6本が東急不動産問題です。9本中4本が東急不動産だまし売り裁判関係です。
新型コロナウイルス(COVID-19; coronavirus disease 2019)感染拡大による不動産不況が確実視されており、東急不動産だまし売り裁判が改めて注目されています。新型コロナウイルス対策は消費者の行動を変容させます。YouTube視聴時間が伸びています。
佼成病院最初の新型コロナウイルス感染者は孤発例か
立正佼成会附属佼成病院(杉並区和田、杏林学園教育関連施設)の最初の新型コロナウイルス(COVID-19; coronavirus disease 2019)感染者の感染経路が謎である。渡航歴や感染者との接触歴はない(「東京の80代男性死亡…海外渡航や感染者との接触なし」読売新聞2020年2月26日)。クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」にも乗船していない(「死因は肺炎、クルーズ船乗船せず」共同通信2020年2月26日)。
孤発例になるのだろうか。「孤発例の周辺には必ずその感染源となった見えないクラスターがあるはず」(押谷仁「COVID-19への対策の概念」2020年3月29日暫定版、33頁)。
佼成病院の新型コロナウイルスは報道の扱いが小さく、具体的な情報が出ない点が不審である。感染経路が不明のため、情報を出さないことにしたのかもしれない。しかし、不明ならば尚更判明している動線を明らかにする必要がある。それによって各人が各人の判断で自衛できる。現状では自衛可能な人も自衛できない。
Twitterでは患者がどこの区の住民であるなどの指摘がされている。深刻な事態と分かっていたから情報が出ないのではないか。佼成病院では4人が新型コロナウイルスに感染した。5人以上の感染者を出すとクラスターとされる。あまりに情報が出ないと4人でとどまらせたという作為性まで感じてしまう。
https://hayariki.wixsite.com/hayashida/post/kosei_nurse_covid19