月別アーカイブ:2020年09月だまし売りNo
Amazon Kindle購入方法
林田力はAmazon Kindleから様々な電子書籍を刊行しています。Kindleの購入方法をまとめました。
林田力のAmazon書籍のカテゴリーは文学・評論、人文・思想、社会・政治、ノンフィクション、歴史・地理、投資・金融・会社経営、コンピュータ・IT、アート・建築・デザイン、趣味・実用、スポーツ・アウトドア、暮らし・健康・子育て、旅行ガイド・マップ、エンターテイメントに広がっています。出版点数は2019年5月1日時点で200冊を超えました。心から感謝申し上げます。
KindleはAmazonの電子書籍のブランド名です。Kindleはパソコンやタブレット、スマートフォンにアプリをインストールすることで読むことができます。KindleアプリはAndroidのスマホならばGoogle Play、iPhoneならばApp Storeからダウンロードします。
KindleはAmazonのアカウントがあれば、すぐに購入できます。アカウント作成は以下を参照ください。
『東急不動産だまし売り裁判』購入方法
購入方法はKindle Unlimitedの利用者か否かによって異なります。
Kindle Unlimited利用者は対象の書籍ページの「読み放題で読む」をクリックします。
利用者でない方は「1-Clickで今すぐ買う」をクリックします。
Kindleの支払い方法にはクレジットカード、携帯決済、Amazonギフト券、Amazonショッピングカード、Amazonポイントが利用できます。
『東急不動産だまし売り裁判』購入方法
林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』はマンションだまし売りを消費者契約法で解決したノンフィクションです。『東急不動産だまし売り裁判』はオンライン書店Amazonから購入することができます。
Amazonでの購入はAmazonのアカウントがあれば、すぐにできます。アカウント作成は無料です。
【アカウント作成手順】
Amazonのページにアクセスします。
https://www.amazon.co.jp/dp/4904350138
Amazonのページから「サインイン」をクリックします。
画面上部の「こんにちは、ログイン アカウント&リスト」をクリックします。
「Amazonアカウントを作成」をクリックします。
名前、フリガナ、Eメールアドレス、パスワードを入力し、「Amazonアカウントを作成」をクリックします。
Amazonページ上部の「アカウント&リスト」の上部に設定した氏名が表示されれば登録は成功です。たとえば名前を林田力としたならば「林田力さん」と表示されます。
【書籍購入手順】
Amazonアカウントでサインインしている状態で書籍のページを開きます。
「カートに入れる」をクリックします。
「レジに進む」をクリックします。
お届け先住所を設定します。
支払方法を設定します。
「注文を確定する」をクリックします。
中野相続裁判さいたま地裁15回口頭弁論
コロナ禍で大変な中さいたま地裁期日ありがとうございました。
中野相続裁判(Nakano Inheritance Trial)さいたま地裁第15回口頭弁論は9月11日(金)午後4時から、さいたま地裁(埼玉県さいたま市浦和区)C棟一階105法廷です。今回は通常と異なり、夕方の開始になります。裁判所の構成が変わりましたので次回は更新弁論を行う予定です。引き続き傍聴をお願いいたします。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19; coronavirus disease 2019)の状況により期日が変わる可能性があります。変更が入った場合は迅速に連絡します。
https://hayariki.wixsite.com/hayashida/post/nakano_inherit15
第14回口頭弁論の内容は以下にまとめています。
https://sites.google.com/view/nakanosouzoku/14
中野相続裁判は単なる共有物分割訴訟ではありません。
長男は母親の経管栄養の流入速度を速め、延命につながる治療を拒否しました。全ての医療行為は医療法等で医療機関等の管理者の責任で行うことが求められています。長男が母親の経管栄養の流入速度を速めたことは、これを無視するものです。長女は、これらの行為が民法第892条(相続廃除)の「著しい非行」に相当する又は準じる行為にあたると主張しています。この点を踏まえて判断する必要があります。
また、母が亡くなって以来、長男夫婦は遺品の占有を続け、長女には十分な情報を提供しないできました。それどころか、長男夫婦は母の生前から、母の預金から現金を引き出していました。長男夫婦が情報の出し惜しみをしたことは、今回の訴訟での茶道具分類ノートや茶会記の提出に至るまでの経緯からも十分に理解できます。しかも茶道具分類ノートは改ざんされているものでした。公正な共有物分割は、情報の非対称性の是正が大前提になります。
直近の口頭弁論では茶道具の分割方法が議論されてきました。これは先ず茶道具の分割を決めたいという裁判所の意向によるものです。長女は反訴を提起しています。先ず茶道具の分割を決めるということは順序の問題であって、それ以外の問題も同じように議論する必要があります。
茶道具の分割の前提として、裁判所は第6回口頭弁論(2019年4月5日)に「現物を見ないと選べない。その機会を保障しなければならない」と述べられました。この言葉に感銘を受けたら、今日に至っています。この機会は保障されなければならないものであり、長男夫婦側の物理的時間的事情によって調整されてはならないものです。
おにぎり
おにぎりは手軽に食べれる食事です。主食と具を一緒に食べられる点で寿司やハンバーガーと同じファーストフードの王道です。おにぎりの具材は海産物が魅力的です。これも寿司と重なります。
「金しゃりおにぎり」はLAWSONのおにぎりブランドです。新潟コシヒカリ米と厳選した国産米を配合したおにぎり専用のブレンド米を使用しています。「金しゃりおにぎり いくら醤油漬」は、いくらがご飯の美味しさを引き立てます。いくらは水揚げ後に鮮度の良いまま漬込んだとされます。
#金しゃりおにぎり #ローソン #LAWSON #おにぎり