Happy New Year

Happy New Year. Goodbye 2020, Welcome 2021. With each new year comes an opportunity for both reflection and excitement. The new year stands before us, like a chapter in a book, waiting for written. Good luck for new beginnings. May your life be as bright as Sun, as beautiful as flowers.

謹賀新年。あけましておめでとうございます。感謝を込めて新春のご挨拶を申し上げます。本年もよろしくお願いします。本年が皆様にとって益々良い年、幸多き年となりますようお祈り申し上げます。皆様の御健勝を祈念致しております。

昨年は大変お世話になりました。格別のお引き立てを賜り、様々な形で皆様にご支援いただき誠にありがとうございました。本年も林田力を宜しくお願いします。是非、変わらぬ御厚情を賜りますよう宜しくお願い致します。

林田力のオウンドメディアのWebメディアが大きく飛躍しました。Amazon Kindle電子書籍は280冊になりました。林田力YouTube Channelの登録者は372人になりました。林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』PVの視聴回数は2019年12月24日時点の27,067回から、2021年1月1日時点の61,881 回に増えました。

2020年初の時点では視聴回数1万回超えの動画は6本でした(林田力『東急不動産だまし売り裁判 こうして勝った』、東急不動産ブランズシティ久が原問題」、『東急不動産だまし売り裁判』寸劇、FJネクスト・ガーラ・プレシャス東麻布反対運動、SDGs 住み続けられるまちづくりを、警察不祥事)。2021年1月1日時点では6万回超え1本、5万回超え2本、4万回超え4本、3万回越え7本、2万回超え11本、1万回超え14本になりました。1万回超えの動画が1年間で倍増しました。

2020年はSNSを通じて多くの方とつながることができました。2021年1月1日時点でTwitterフォロワー22,296人、LinkedInつながり8,303人、Facebook友達5000人です。離れていく人や無視する人がいる中で温かく見守ってくださる皆様、励ましてくださる皆様のお陰で、今の私があります。本当にありがとうございます。

皆様との交流は大変刺激になりました。投稿には様々な御苦労があったことと思います。時間も大変かかったことでしょう。頭が下がります。お身体を大事にされ、これからも宜しくお願いします。

今年はどんな変化が訪れる1年になるでしょうか。2020年は新型コロナウイルス感染症で大変な一年でした。逆説的ですが、コロナ禍のためにゆっくり過ごせる正月になった方も多いのではないでしょうか。2021年は良い年をと言いたいところですが、大晦日に東京の新規感染者が1300人になり、2021年も大変になりそうです。

嵐が過ぎることを我慢して耐え忍ぶのではなく、非対面非接触のニューノーマルの生活に積極的に取り組んでいきます。コロナ禍では非対面非接触のデジタルのコミュニケーションが重要性を増しており、これまで以上に皆さまのお役に立つ情報を発信して参ります。変わらぬご愛顧の程、宜しく願い申し上げます。



新着記事


林田 力 公式Twitter


TOP